[sc-sakae-bohan:777] 【防犯情報メール】犯罪、特殊詐欺前兆電話情報 (令和7年7月14日)

【自転車盗】  1 発生日時:令和7年7月9日午前7時30分頃から午後4時30分頃   発生場所:笠間2丁目   発生状況:駐輪場に無施錠状態で駐輪中の自転車が窃取された。
2 発生日時:令和7年7月11日午後1時55分から7月12日午前0時55分   発生場所:小菅ケ谷1丁目   発生状況:駐輪場に無施錠状態で駐輪中の自転車が窃取された。
3 発生日時:令和7年7月11日午後5時頃から7月12日午前11時頃   発生場所:笠間2丁目   発生状況:駐輪場に無施錠状態で駐輪中の自転車が窃取された。
【特殊詐欺前兆電話】  1 ・発生場所:小菅ケ谷1丁目 ・通話内容:東京電力を騙り「京都であなたの名前で電話が契約されていて、あなたの電話番号が悪用されている。1時間後に電話が使えなく なります」
2 ・発生場所:庄戸5丁目  ・通話内容:自動音声で「大阪ドコモショップです。あなたが契約した電話の未払金が発生しています。詳細を知りたい場合は9番を押してく ださい」
3 ・発生場所:笠間3丁目   ・通話内容:警察官を騙り「神奈川県警です」
4 ・発生場所:小菅ケ谷2丁目   ・通話内容:NTTを騙り「電話料金の未払いがあります。最終通告です。固定電話と携帯電話を2時間以内に止めます。氏名と生年月日を教えて ください」
5 ・発生場所:上郷町   ・通話内容:騙り不詳、自動音声で「この電話は1時間後に使えなくなります。オペレーターと通話したい場合は1番を押してください」
6 ・発生場所:小山台2丁目   ・通話内容:息子を騙り「俺だけど、風邪をひいてしまった」
7 ・発生場所:飯島町   ・通話内容:大阪府ドコモショップ関西支社カスタマーセンターを騙り「あなたが購入したスマホの支払いがまだ済んでいません。免許証で本 人確認をしています。本当に違うなら詐欺の可能性があります。詐欺専用の警察ホットラインにつなぎます」
【特殊詐欺の被害多発中】 栄区内では、特殊詐欺被害が多発してます。 大変深刻な状況のため、再度、家族間での合言葉、留守番電話機能の活用等の防犯対策を徹底してください。
〇「かながわポリス」をお役立てください! 神奈川県警察では、安全・安心な地域社会の実現を目指し、公式アプリ「かながわポリス」を運用しています。 「かながわポリス」では、交通事故情報や犯罪発生情報の提供、防犯ブザー機能、交通ルール学習機能など、さまざまな機能をご利用いただけま す。ぜひ日常の安全対策にお役立てください。 ◎神奈川県警察公式アプリ「かながわポリス」はこちらから app.police.kanagawa.dsvc.jp/html/install/index.html?type=pi
【問い合わせ先】 栄区役所地域振興課  TEL:894-8391 E-mail:sa-chishin@city.yokohama.lg.jp

コメントを残す