※アカウントの登録ができるのは13歳以上です。

スマートフォンをお持ちの方は、以下からアプリをインストールしてください。

Android (GooglePlay)の場合
(らくらくスマホなどもこちら)
iPhone(iOS)の場合
携帯端末で操作している方は
こちらから
携帯端末で操作している方は
こちらから

町内会コミュニティに参加する方はこちらから(会員限定ページです)

【参加ルール(サーバー内より抜粋)】

このコミュニティを利用する全てのメンバーは以下に記載するルールを理解し、遵守することが求められます。

■ニックネーム: このサーバーを利用するメンバーは、所属している班と名前をニックネームとして使用することとします。 (例:1班小山太郎、3班町内花子)

■このサーバー運営費はデジタル推進委員会で負担していますので 町内会の会員さんは基本的に無料でご利用頂けます。

※サーバーに無い機能を使いたい場合などで個人負担が生じることがあります。そこはご自身で管理してください。

■ 尊敬と敬意: すべてのメンバーは他のメンバーに対して尊敬と敬意を持って接することが期待されます。差別的な発言、侮辱、脅迫、ハラスメントは容認されません。

■ 適切な言葉遣い: 過度な暴言、性的な言葉遣い、侮辱的な言葉は禁止されています。言葉遣いは丁寧であることを心掛けてください。

■スパムと自己宣伝: スパムメッセージ、自己宣伝、または不適切なリンクの投稿は禁止されています。

■プライバシー: 他人の個人情報を共有することは厳禁です。

■ 議論の範囲: 政治的、宗教的な議論や他のメンバーを不快にする可能性のある話題は適切に取り扱ってください。

■モデレーターへの尊重: モデレーターの指示に従うことが期待されます。彼らはコミュニティの秩序を保つために存在しています。

■NSFWコンテンツ: 18歳未満向けでないコンテンツは厳禁です。適切なチャンネルで適切な内容を共有してください。

■ルール違反時の対応 警告、一時的なミュート、あるいはサーバーからの追放など、モデレーターが適切と判断する処置がとられます。禁止行為の回避(別アカウントでの入室など)や注意などの無視は禁止です。 以上のルールを理解し、遵守することを確認してください。このコミュニティはみんなが楽しく安全にコミュニケーションを取ることができる場所でありたいと願っています。

Discordってなに?

いま、最も勢いがあるコミュニティツールです。直訳すると『不和』ですが。その始まりはゲーム好き同士の繋がりにくさを解消するために開発されたコミュニケーションツール。基本的には無料で利用できますが同時接続人数を増やしたり、音声通話の品質を向上したりと、サービスの利便性を向上させたい場合には有料になります。町内会として運用するサーバーについては、参加者数や機能追加の必要性などを考慮し、必要に応じてブースト(有料課金)を実施していきます。LINEやSlackなど他のコミュニティツールと比較した場合に、複数のチャンネルを作成できて、音声通話、テキストチャット、ビデオチャットが使え、参加している人に権限や役割を与えることで円滑な運用ができる。こうした肌理細やかな機能が、町内会や自治会のような小さなコミュニティの運営に、とても適していると言えます。

【利用者数】
世界で3億9000万人以上(2022年時点)
※日本国内では男子大学生のおよそ60%が使い始めている先端のツール。

【サーバー内イメージ】
パソコンのブラウザからコミュニティに参加すると、このような画面で表示されます。

Discordで、できること

コミュニケーションとは、大きく分けて、
文字によるものと、音声によるもの
分類されます。

さらに細かく分類すると、以下のようになります。

  • 相手に文字だけを伝える手紙や電子メール
  • 文字が相手に届いたか見えるチャット
  • 相手と時間を共有する通話
  • 表情を見ながら会話できるオンラインミーティング
  • リアクションや空気感を共有できる対面

その中でdiscordが得意とするのは、以下の表の赤枠で囲んだ部分です。

Discordをメインコミュニティツールにするメリット

少人数のコミュニティはLINEなども知られていますが、Discordを使用することでLINEには無いメリットが得られます。

  • 1つのサーバー内で目的別のチャンネル(グループ)が作成できる
  • オリジナルの絵文字やスタンプを追加したり使用できる
  • メールアドレスだけで、電話番号を登録をしなくても利用できる
  • 電話番号無しでテキストチャットや通話(音声/ビデオ)ができる
  • ロール(役職割り振り)で所属を分類できる
  • Windows,Android,IOS,MAC,Linuxなど様々なOSで利用できる
  • アカウントを登録しなくてもWEBブラウザで利用できる
  • 利用者に権限与奪しながら運用ができる(役員、班長入れ替えなどが容易)
  • 参加するサーバーごとに参加者が自分の名前(ペンネーム)を変更できる
  • 動作が軽く通話の遅延が少なく品質が安定している
  • 利用する端末にかかる負荷が小さい
  • お互いに画面を共有しながら打合せができる

Discordに潜む危険性

  • ウィルス感染

ファイルのやり取りが簡単なので、悪意のあるユーザーがいれば
個人情報を抜き取るようなファイルを渡されたり、怪しい部屋に誘導されてしまう可能性もあります。
知らない人からの誘いには十分気を付ける必要があります。

  • 不正ログイン

簡単なパスワードを設定してしまうと、アカウントを乗っ取られて
身に覚えのない契約をされたり、なりすましでコメントを記入されたりという
迷惑行為を受ける場合があります。アカウントを作成したら、二段階認証を
設定して不正ログインの可能性を低くしておくなどの対策を忘れずに実施しておきましょう。

Discord利用時の注意事項

これだけは守りたい4項目

  • 自分のアカウントをしっかり守る
  • ダイレクトメール(DM)の受信設定をする
  • 怪しげな誘いや接触には応じないようにする
  • しつこいユーザーなど必要に応じてブロックする

サーバーごとに表示名を変更する方法

画面左下に表示されている自分の表示名をクリックします。

自分のプロフィールが表示されたら右上のペンマークをクリックします。

プロフィールの編集画面が表示されたら、
『サーバープロフィール』を選びます。

サーバー選択は、町内会の『NA_Koyamadai』を選びます。

サーバーニックネームに、所属の班と氏名を登録します。

変更を保存するボタンをクリックします。

編集が終わったら、画面右上にあるESCボタンをクリックします。

これでサーバー内での名前が変更できました。
サーバー管理者によって、サーバーニックネームの所属班にロールが紐づけられます。