[sc-sakae-bohan:834] 【防犯情報メール】特殊詐欺・特殊詐欺前兆電話(令和7年10月22日)

【特殊詐欺】 発生日時:令和7年10月17日午前11時頃 発生場所:野七里2丁目 発生状況:被害者自宅固定電話に市役所職員を騙る犯人から架電があり「還付金があります。持っている銀行口座を教えてください。最寄りのATMへ行き、残高の照会をしてください」等と言われた。銀行員を騙る犯人の指示に従ってATMを操作したところ、犯人使用口座に振込送金した。
【特殊詐欺前兆電話】 “生場所:元大橋  入電内容:警察官を騙り「あなたが犯人です。家宅捜索が入ります。所有している口座を教えてください」
発生場所:鍛冶ケ谷1丁目  入電内容:警察官を騙り「あなた名義のみずほ銀行大阪中央支店の口座に4200万円のお金の出入りがある。この事件で17人の被疑者が浮上していて、2人逮捕されている」
H生場所:犬山町、笠間  入電内容:NTTを騙り「今日で電話が使えなくなります。1番を押してください」
と生場所:飯島町  入電内容:NTTを騙り「あなたの携帯電話機が不正利用されているので、今後、使えなくなります」
ト生場所:飯島町  入電内容:警察官を騙り「あなたの事件についてお話を聞く必要があります。あなた一人に話を聞きたいので周りに人はいませんか」
〇特殊詐欺の被害多発中 栄区内では、特殊詐欺被害が多発してます。 大変深刻な状況のため、再度、家族間での合言葉、留守番電話機能の活用等の防犯対策を徹底してください。
〇「かながわポリス」をお役立てください! 神奈川県警察では、安全・安心な地域社会の実現を目指し、公式アプリ「かながわポリス」を運用しています。 「かながわポリス」では、交通事故情報や犯罪発生情報の提供、防犯ブザー機能、交通ルール学習機能など、さまざまな機能をご利用いただけま す。ぜひ日常の安全対策にお役立てください。
神奈川県警察公式アプリ「かながわポリス」はこちらから app.police.kanagawa.dsvc.jp/html/install/index.html?type=pi
〇防犯情報メールの登録解除はこちらから ml.city.yokohama.lg.jp/sympa/info/sc-sakae-bohan
【問い合わせ先】 栄区役所地域振興課  TEL:894-8391  E-mail:sa-chishin@city.yokohama.lg.jp

コメントを残す